お祝いやプレゼントで図書カードを受け取ることは一般的ですが、書籍以外にも使えるのかと疑問に思う方は少なくないでしょう。
特に、紙の本をほとんど買わない方や電子書籍を主に読む方にとって、その利用可能範囲が気になるところです。
実は、図書カードは書籍だけでなく、他の様々な商品にも使えるのです。
図書カードNEXTが使える店舗を見つけるには、「図書カードNEXT取扱い店マーク」が目印の書店を探す方法があります。
また、特定のオンライン書店でも利用可能です。
この記事では、図書カードNEXTを使える店舗と購入できる商品の種類、カードの上手な使い方、注意点などを詳しく説明しています。
さらに、カードの残高の確認方法や、カードが破損した場合の対処法も紹介しています。
これらの情報を参考に、カードを有効活用してみてください。
図書カードが使える場所はどこ?
図書カードを使用できるさまざまな場所について詳しく解説します。
全国の主要書店チェーンで利用可能
図書カードは、全国にある多くの書店で使用が可能です。
図書カードNEXTを取り扱う店舗には、専用のマークが掲示されています。
利用可能な主要書店には、以下のような店舗があります。
- 紀伊國屋書店
- 蔦屋書店
- ジュンク堂書店
- 丸善
- アニメイト
- ブックファースト
- 三省堂書店
- ヴィレッジヴァンガード
- イオン内の書店
これらの店舗の他にも、日本全国に多数の加盟店があります。
お近くの店舗が図書カードを扱っているかは、公式サイトで確認できます。
オンライン書店でも使用可能
図書カードは、インターネット上の特定の書店でも利用が可能です。
以下のサイトが図書カードNEXTでの購入に対応しています。
- 楽天ブックス
- 紀伊國屋書店ウェブストア
- honto
- e-hon
- 学参ドットコム
- ブックウォーカー
各オンライン書店へのリンクは、次のURLからアクセスできます。
図書カードが使えない場所
図書カードは、以下の場所では利用することができません。
- コンビニエンスストア
- 駅の売店
- 古本屋
図書カードで購入できる商品について
図書カードを使用して購入可能な商品をご案内します。
多様な商品の購入が可能
図書カードは、書籍以外にも以下のような商品の購入にも使えます。
- CD
- DVD
- 文房具
- 雑貨
- キャラクターグッズ
これらの商品を取り扱っている店舗は限られていますので、利用前には具体的な取り扱い店舗を事前に確認することが必要です。
商品の種類や取扱いの詳細は、直接各店舗にお問い合わせください。
図書カードの使い方ガイド
図書カードの利用可能な場所について説明した後、ここではカードの具体的な活用方法をご紹介します。
店舗での支払い手順
図書カードを使用する際は、レジでカードを提示してください。
現金や他のカードとの併用も可能です。
セルフレジを使う場合は、画面に従ってカード情報を入力します。
わからない点があれば、店員に気軽に尋ねてみましょう。
オンラインでの利用手順
オンラインでショッピングする際も図書カードが使用できます。
手順は次の通りです。
- 購入したい商品をカートに追加します。
- 支払い方法で「図書カードNEXT」を選択します。
- カード裏面のIDとPIN番号を入力して支扈を行います。
また、図書カードをポイントに換えて商品を購入するシステムを提供しているオンラインストアもあります。
具体的な手順は、各ウェブストアの指示に従ってください。
図書カードの残高確認手順
図書カードの残高を確認する方法にはいくつかあります。
以下、主に用いられる三つの方法を紹介します。
- 自分で確認する方法
- 電話で問い合わせる方法
- 書店で確認する方法 これらの方法について詳しく見ていきます。
1. 自分で確認する方法
図書カードの残高は個人でも簡単に確認できます。
主な方法は以下の通りです。
【QRコードを使用する方法】
・スマートフォンでカードの裏面にあるQRコードをスキャンします。
・表示されるページでカードのIDとPINを入力します。
・セキュリティチェックを通過した後、「残高を確認する」ボタンを押します。
・残高および利用履歴が表示されます。
【公式サイトを利用する方法】
・図書カードNEXT公式サイトの残高確認ページにアクセスします。
・必要な情報を入力し、「残高を確認する」ボタンをクリックします。
・残高および利用履歴が表示されます。
2. 電話での問い合わせ
・電話での残高確認も可能です。
下記のフリーダイヤルにて、案内に従って操作してください。
フリーダイヤル:0120-104-304(案内の後、1番を選択)
3. 書店での確認
・図書カードNEXTを扱う書店では、店内カウンターでスタッフにカードを提示し、残高を確認することができます。
図書カードのタイプと破損対応ガイド
図書カードには「図書カードNEXT」と「磁気式図書カード」という二種類があります。
これらは材質に違いがあり、破損した場合の対応方法も異なるため、使い分けが重要です。
図書カードNEXTの破損時の処理方法
図書カードNEXTは紙製であり、折れや曲がりに対してはある程度耐えられますが、読み取り不能になるほどの重大な破損の場合、以下の住所に破損カードを送ることで新しいカードへの再発行が可能です。
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町2-41-3
日本図書普及株式会社 図書カードNEXT交換係
再発行を申請する際には、氏名、住所、電話番号を明記してください。
ただし、カード情報が完全に読み取れない場合は、再発行が困難になることがあります。
詳しくはサイトをご覧ください。
磁気式図書カードの破損対応
磁気式図書カードはPET素材で製造されており、水には強いですが、物理的なダメージや磁気の干渉による影響を受けやすいです。
カードが物理的に破損した場合やデータが損傷した場合は使用不能になることがあります。
壊れたカードは裏面に記載されている住所に送ることで、新しいカードとの交換が可能です。
この際、返送費用は自費負担となりますので、必要事項を記入し、返信用の切手を同封してください。
まとめ: 図書カードNEXTの活用方法
図書カードNEXTは全国の書店及びオンラインストアで利用でき、書籍の他にCDやDVD、その他多様な商品にも使用可能です。
使用可能な店舗は「図書カードNEXT取扱い店マーク」があるところです。
商品の取り扱い範囲は店舗によって異なるので、購入前には直接店舗に確認することをおすすめします。
図書カードを使用する際は、有効期限の確認や破損状態のチェック、おつりが出ない点に注意してください。
図書カードNEXTを使って、読書以外にも様々な商品の購入に活用しましょう。